建設業など許認可クリアに唯一無二の価値を。10年以上の実績で、申請・相談延5000件以上対応
コラム一覧
  • HOME »
  • コラム一覧 »
  • 建設業

建設業

附帯工事とは?付帯工事とも違う、建設業許可への処分・業種追加不可のリスク

内容 「附帯工事」とは:「付帯工事」との違い… 1 建設業許可業種がないとできない原則&#8230 …

機械の据付と撤去は、建設業許可業種「機械器具設置工事業」の実務経験になるか?

内容 我々A社は、機械器具設置工事業の許可を持っています。機器の撤去工事は、監理技術者・主任技術者の実務経験に …

監理技術者等を兼務で現場配置できる営業所(専任)技術者の特例を徹底解説

内容 はじめに:営業所専任技術者と監理技術者等の設置義務 1.営業所兼務に類似する監理技術者等の専任特例1号と …

指導監督的実務経験による監理技術者証申請のための機械器具設置工事の該当性と工場側手配

監理技術者証交付申請の要件に関する事例で、機械器具設置工事の業種として、以下の通りその回答と解説をします。 な …

1 2 3 6 »
専門サイトはこちら
VISA・Immigration@JAPAN


プライバシーポリシー
当サイトへご訪問ありがとうございます。職員一同


お客様の声

◇建築資材販売会社    代表取締役 K様
知人から谷島先生を御紹介して頂き、事業の立上げをスムーズに進めてもらいました。
周りの知人にも御事務所を前向きに勧めたいと思います。 今後も、会社運営のご指導をして下さい。

◇コンサルティング会社  代表取締役 N様
新事業の立上げから、運営後の変更手続まで迅速に対応してくれました。
とにかく、仕事が早く丁寧です。
よりよい活躍を期待しています。

◇人事・IT事業会社   代表取締役 H様
許認可など、様々なことを相談させて頂いております。
任せて安心☆
家も近く(笑)新宿なのでアクセスも便利でした。
PAGETOP